おかねのこと

大損した人間が考える結果的に幸せになるための資産運用方法

皆さんこんにちは。

投資で大損したサカモトフタマ(@sakamotofutama)です。

今回は大損した経験から、結果的に幸せになれる資産運用の方法を考えます。

これから資産運用を考えている、若しくは既に始めていらっしゃる方は結果的にどのような投資商品に投資すれば幸せになれるのか知りたいとお思いではありませんか?

ヘタクソ初心者ながら、5年6年投資した経験から、現在僕がどのような資産運用方法が幸せになれるのか考えてみます。

この記事をご覧いただきくれぐれも大損されることのありませんよう。

結果的に幸せになれると思う資産運用のポイント

以前の記事でも検討していましたが、

投資初心者オヤジが資産運用で大金を失って気づいた4つのこと【株・FX】投資で500万失ったサカモトフタマ(@sakamotofutama)です。こんにちわ。 以前の記事では僕が大金を失った話をしました...

投資の反省ポイントは以下の4点でした。

結局時間のムダだった

ハイリスクハイリターンのギャンブル取引ばかりしてしまった結果、短期的な値動きが気になりすぎて仕事や家族のことなど、他のことが考えられなくなってしまいました。

解決方法としては、短期的な値動きなんて全然気にならない、ローリスクローリターンの長期投資商品にすることがあげられます。

投資の目的を明確にすべし

長期的にその投資商品がどのような値動きをしていくかを現在のデータから検討し、長期的な値動きのシナリオを考えて売買する。

自分の性格にあった投資を考える

僕は、自分の性格から考えて、リスク許容度はかなり低めであると考えます。

 

サカモトフタマ
サカモトフタマ
僕は自他ともに認めるチキンです。

ちなみに玉子も鶏肉も大好きです。チキンリスペクト!

自然とローリスクローリターン商品しか選択の余地はありません。

ローリスクハイリターンの商品は基本的に存在しません。

感情のコントロール

感情に左右されない取引が必要です。

しかし、自分の感情をコントロールして売買タイミングを決めるのは至難の技です。

解決方法としては、自分で売買タイミングを決めない、自動取引を利用することや、

自分がポジションを持っていることすら忘れるくらいの少額で取引してほったらかしにすることがあげられます。

 

投資商品の具体的な候補と理由

トライオートFX

出展:インヴァスト証券

インヴァスト証券が提案するFXリピート系自動売買商品。

あらかじめ仕掛けを設定し、その価格にはなったら勝手に売買してくれるというもの。

  • 時間を無駄にしないか
    候補の理由としては、最初に仕掛けを設定してしまえばその後はほったらかしでよいので、短期的な値動きは気にしなくてよく時間を無駄にしない。他にもFXリピート系自動売買商品はたくさんあるが、利用手数料や使いやすさを考慮してトライオートFXが一番いいと判断している。
  • 投資目的
    世界の通貨はある一定の範囲で上がったり下がったりを繰り返しながら値段が決定されている。株などより反復性?が高いと考えて、その通貨の長期的な値動きから、ある一定の値幅の間で反復している間、リピートして売買すれば長期的に利益が得られるというモクロミ。
  • 性格に合っているか
    過去10年以上(リーマンショック含む)の値動きから価格変動の範囲を設定しているため、基本的に損切りはしない。ローリスクではあるが、最悪の状況になっても耐えられる設定のため、投資資金にたいして利益が少ないローリターン。チキンな僕には合っているが、つまらなく感じる人もいるかもしれません。

現在、設定してほったらかし運用でお試し中です。

細かい設定方法などはこちらからどうぞ。

失敗から学んだトライオートFXによるほったらかし運用の試み【長期・自動売買】 みなさんこんにちわ。 サカモトフタマ(@sakamotofutama)です。 以前投資で大失敗した経験から次の投資商...

 

ミラートレーダー

出展:セントラル短資FX

トレーデンシー社というところが運用しているFX自動売買の仕組み。
登録されているストラテジーという売買プログラムにベットして、あとはお任せで自動的してくれるというもの。

インヴァスト証券のシストレ24という商品と、セントラル短資証券のセントラルミラートレーダーが有名。

  • 時間を無駄にしないか
    こちらも、最初にベッドするストラテジーを設定してしまえばその後はほったらかしでよいので、短期的な値動きは気にしなくてよく時間を無駄にしない。
  • 投資目的
    ストラテジーの内部プログラムはブラックボックスになっているので、どういう条件で売買シグナルを出しているのかは不明。しかし、過去の売買による損益はデータとしてあるので、それをもとに自分の好みでストラテジーを選ぶことができる。長期(10年程度)の稼働実績があるストラテジーの中で、損益が右肩上がりになっているストラテジーを選択し、長期的に利益が上げられるものを選択している。
  • 性格に合っているか
    過去10年以上の稼働実績により、長期的に利益をあげているストラテジーを選択しており、短期的な損益は気にしなくてよいと判断している。
    あまりベッドする量を増やすとハラハラしてしまうので、少なめの金額をベットするようにしている。

こちらについてもほったらかして運用中です。

大損した経験からシストレ24・セントラルミラートレーダーほったらかし運用の試みみなさんこんにちは。 サカモトフタマ(@sakamotofutama)です。 今回は僕が今稼働しているミラートレーダーについ...

成長が見込める国のETF

世界の経済を見渡してみて、今後成長が見込まれる国の代表的な株価指数(日本で言えばTOPIXや日経225)に連動するETFに少額ずつ積み立て投資する。

かの投資の神様ウォーレンバフェット氏も、自分の亡き後の資産運用について、米国の指数S&P500に連動するETFを買いなさい、と親族にいっていることからその有益性がわかります。

こちらについては現在勉強中です。

 

米国安定個別銘柄へのバリュー投資

こちらもウォーレンバフェット氏の受け売りで、長期的に安定して利益をあげている企業に長期的に投資して、配当等の利益を受けるという投資法です(すごいざっくり初心者の説明で恐縮ですが)。

なぜ日本の株ではだめなのかというと、日本の株式に投資をする人は、グロース投資家(成長性を見込んだ投資)が多く、株価の上昇を期待している人が多いです。

有名なところでは株価が100倍くらいになったガンホー株とかミクシィー株とか。

いわゆる大化け株に期待して、株価が上がったら売ってしまうので、株価が安定しません。

最近はマシになってきたようですが、利益を株主に還元する気がそんなにないようなので、長期的に保有しても利益をあまり享受できない傾向です。

それに対して米国は安定して利益を上げる企業に長期的に投資して、配当等の利益を受けようとする投資家が多いため、自然株主に還元しようとする傾向が多い文化です。

なので、長期的に安定して少しずつ利益を受けたい僕のような人間には向いている投資だと思うんです。

こちらについてももっか勉強中。

まとめ

以上の4つの投資方法について、僕は次の投資先として検討しています。

既にとりかかっているものも、現在勉強中であるものもありますが、いずれにも大失敗から学んだポイントが盛り込まれています。

時間を無駄にしないか

投資の目的が明確になっているか

自分の性格に合っているか

感情のコントロールが不要か

皆さんもご自身に合った投資商品を選んでいただき、後悔のないようにご検討ください。