おかねのこと

大損した投資初心者が考える個人投資家の8割が株やFXで負ける理由

投資で500万失ったサカモトフタマ(@sakamotofutama)です。こんにちわ。

以前の記事では僕が大金を失った話をしました。

【地獄】株式投資初心者の僕が大損500万以上失った話【反面教師】みなさんこんにちわ。 サカモトフタマです。 給料も上がらないし貯金で株でも買って少しでもお金を増やしたい! と資産運用...

噂ではちまたの個人投資家の8割が負けて退場しているそうです。

自分の経験に照らし合わせてどうしてそんなことになってしまうのか検証してみたいと思います。

これから資産運用をお考えのかたは御一読いただき、僕のように大損しないでくださいね(涙目)。

勝敗確率は五分五分

株式投資やFXで個人投資家の8割は負けて退場してしまうと言われています。

株もFXも買ってから上がるのか下がるのか確率は五分五分のハズです。
確率的に言えば勝つ人々と負ける人々は五分五分になりそうです。

極端な話、株を1000円で買って一ヶ月後に決まった日に売却します。
得するでしょうか?損するでしょうか?

投資の世界には様々な情報がありますので、ベテランの方々に言わせれば銘柄や相場状況によって確率は変わるでしょうが、なにも情報がないなかでの確率は五分五分になります。

なにも考えなくても決まった法則で売買していけば、相当数の取引を重ねればその勝敗は50%に収束していくはずです。

でも結果はそうはなりません。

なぜでしょうか?

欲望に勝てない個人投資家

結論からいうと儲けたい欲望に勝てないからです。

冷静に考えれば、買ったときと売ったときの株価の差で儲けるのが目的なので、安いときに買って高くなったら売れば簡単に儲けられそうです。

投資を始めた頃は元本保証もないし怖いので、少しずつローリスクローリターンの取引をしています。

そのときはある程度損失がでても耐えられるので、株価が高くなるまで気長に待てそうな気がします。

しかし少しずつ儲けが出たりしてくると徐々に感覚が麻痺してきてどうしてもギャンブル的なハイリスクハイリターン短期売買になりがちです。

 

サカモトフタマ
サカモトフタマ

ギャンブルなんで大嫌いなはずなのに…

やってもうた

 

ばりきくん
ばりきくん
気が付いたら普段では考えられん大金ベットしてたもんね。ばかだね~

 

なんでかって、楽しいんですよね。

 

勝ってるときは(笑)。脳内麻薬っていうんでしょうか?でまくりです。

 

儲けたい欲望、破産するかもしれない恐怖、そういった感情を完全に取り払って機械的に取引すればやっと五分五分の勝率に持っていけるのかもしれません。

投資に関わる心理学の書籍もたくさん出ています。
読んでみるとなるほどー、と思いますが実際に自分の感情をコントロールするのはかなり難しそうです。

感情のまま取引をするとどうなるのでしょうか。

実際に株取引をして見て気付くのですが、株価が大暴落するようなとき参加者はみんな悲観的になっています。

これからまだまださがるぞ、さらに暴落するに違いない、と思っていますので少しでも反発したところで売り逃げて損失をできるだけおさえようとするんですよね。

でも、たまにここで勇敢にも買い向かう人もいます、俗に言われる

「落ちたナイフをつかむ」

ってヤツですね。
でも、この行為はかなり危険です。

株価は通常うねりながら価格変動しますので、ちょっと株価が回復しても更なる暴落前ということもざらにあります。

サカモトフタマ
サカモトフタマ
よし!下がりきって底値や!
ここで勝負に出て大もうけやで!

賭けにでると今までのは序章で、その後の本格的な下げのナイフで血だらけです。

そして、暴落に次ぐ暴落で株価が低くなっているときは、コテンパンにやられた廃人や株式投資なんて儲からないと思ってる人ばかりですので、誰も株を買おうとはしません。

リーマンショックの後の民主党政権時代を思い出してもらえばよくわかると思います。

 

では、人々はどうなったら株を買いたくなるのでしょうか?

 

民主党政権から自民党が政権を取り戻したときを思い出してみると、そのころ日経平均株価は9000円くらいですがそこから株価が少しずつ回復していきます。
おそらく海外のヘッジファンド等の資金がはいりこんできたんでしょうね。

でも個人投資家は懐疑的です。

コテンパンにやられた経験が頭にこびりついていますので、どうせまたさがるやろ、とおもってるわけです。

そうこうしているうちにグングン株価はつり上がっていきます。

日経平均株価は12000円くらいまで回復しますがこの上昇で利益をあげられた個人投資家はあまり多くなかったようです。

そのくらいになってくると人々は

あれ?

って思い始めます。

ひょっとして上昇相場になったんじゃない?
て思い始めます、でも半信半疑です。

その間にも株価はグングンつり上がります、凄い勢いです。
人々の思いは確信にかわります。

これは上昇相場や!乗り遅れたら損するぞ!

メディアも盛んにとりあげだします、アベノミクス相場です。

そうやって株価が上昇してくると、個人投資家がどんどん参加してきて、今まで株なんて買ったことないような僕のようなド素人も買いだします。

市場は熱狂し、乗り遅れたくない人達が我先にと株を買っていきます。
日経平均株価は16000円まで上がりました、まだまだ上がりそうな気配です。

そして

突然暴落がやってきます。
株価は下落し、止まりません、人々の頭にはリーマンショックがよぎります。

損失が出ていますがこのままでは破産するかもしれない、という恐怖でなるべく傷の浅いうちに売り逃げる人が殺到し株価の下落は止まりません。

実際には日経平均株価が13000円くらいで下げ止まりまた緩やかに上昇します。

このように株価はうねりながら価格変動をしていきます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
株を売買して儲けるためには株価が安いときに買って高くなったら売ればよかったはずです。

冷静に考えるとそんなに難しいことではないような気がします。

そこに巧妙なワナが仕掛けられています。

欲望に正直に行動すると、

「株価が高くなったら株を買い」

「株価が安くなったら売る」

という行動になりがちです。

これではとても儲かりそうにありません。

目先の株価に踊らされ、欲望に任せた短期的な売買を繰り返す個人投資家が全体の8割いて、大きな損失を出してしまい退場する、というのが実際のところなのではないでしょうか。

ヘッジファンドなどの機関投資家はワナを仕掛けて我々素人個人投資家が網にかかるのをこしたんたんと待ち構えているのです。

大損してやっとそれに気づいたので今後は長期的に安定して資産運用できる方法を模索します。

投資初心者オヤジが資産運用で大金を失って気づいた4つのこと【株・FX】投資で500万失ったサカモトフタマ(@sakamotofutama)です。こんにちわ。 以前の記事では僕が大金を失った話をしました...